明日が楽しみになる
ライフスタイル
フランスには魅力的な観光地が山ほどありますが、「カンヌ」はその中でも一際目を引く存在。
毎年開催される「カンヌ国際映画祭」には、世界中からたくさんのセレブと観光客が押し寄せ、フレンチ・リヴィエラの美しい風景をさらに特別なものにします。だけどこの街、実は映画スターと一緒に歩かなくても、楽しみ方はたくさんあるんです!
本ガイドでは、VIPパスがなくても楽しめるカンヌ国際映画祭のおすすめホテル、レストラン、観光スポットをたっぷりご紹介します。
目次
第78回カンヌ映画祭は、2025年5月13日から5月24日まで開催されますよ~。この期間、カンヌには世界中から映画製作者や俳優、映画ファンが集まります。
カンヌは、フランス南東部にある地中海沿いの街です。日本人にはあまり知られてないんですが、映画祭だけでなく、観光地としても人気が高いスポットなんですよ。
いわゆる「フレンチ・リヴィエラ」と呼ばれる、ニースやモナコなども近くにあるリゾート地の一部で、美しいビーチや豪華なホテル、そして息をのむような地中海の景色が広がってます。
まさに自然の美しさ・芸術・ラグジュアリーの殿堂とも言える存在。
カンヌ国際映画祭の中心は、「クロワゼット通り」にある「パレ・デ・フェスティバル・エ・デ・コングレ(Palais des Festivals et des Congrès)」です。
この会議場が舞台となり、映画の上映やプレスイベント、有名なレッドカーペットが華やかに行われます。建物前の床にはスターの手形もありますよ☆
日本からカンヌへの移動は、まずパリの「シャルル・ド・ゴール国際空港」へ飛び、そこから乗り継いで「ニース・コート・ダジュール国際空港」に向かいます(飛行時間は1時間半くらい)。そこから…
①タクシー: 一番便利で、 運賃は定額の€80(約12,600円)。ターミナル 1 のゲート A1 とターミナル 2 のゲート A3 にあり、空港を出るとすぐにタクシーが見つかるので、スムーズに移動できますよ。所要時間はだいたい30分くらいです。
②バス:ニース空港から直通で「Express Bus 81(Gare SNCF Cannes)」が出ており、約 40 分でカンヌ中心地まで移動できます。運賃は€22(約3,500円)。
③電車:空港からタクシーで「サンオーガスティン駅(Nice Saint-Augustin)」に移動。そこからはカンヌ行きのTER(フランスの都市間を結ぶ路線)が頻繁に出ていて、約20分で到着です。TERの運賃は€6 〜 7(約1,000円)で一番安いです。
カンヌ映画祭は基本的に業界関係者専用のイベントなので、ほとんどの上映や公式イベントは、映画関係者やジャーナリスト、VIP向けに限定されてます。
とは言うものの、実は、旅行者でも楽しめる方法がちゃんとあるんです。
カンヌ国際映画祭の観光で最もユニークな体験の一つが「シネマ・ド・ラ・プラージュ」です。
「シネマ・ド・ラ・プラージュ」は映画祭会場からほど近いクロワゼットビーチでフランス映画やクラシック名作が無料鑑賞できるイベント。
映画祭の雰囲気を感じつつ、地中海の波の音を聞きながら、涼しい夜風を感じて、チケットなしで映画祭を満喫できる最高の方法ですよ!
上映は映画祭期間中の毎晩行われ、開始時間は日没に合わせた20:30~21:30頃が一般的です。早めに行けば会場に準備された椅子を押さえられますよ。
砂浜の上のベストスポットを見つけて、持参のキャンプシートを敷いて楽しんでもいいですね!
📍場所:パレ・デ・フェスティバル・エ・デ・コングレから約300m
カンヌ映画祭のレッドカーペットを歩けるのはセレブだけ…と思いきや、実は観光客でも無料で写真を撮れるチャンスがあります!
映画祭期間中、パレ・デ・フェスティバルの外にあるレッドカーペットは一般公開されていて、スターポーズで誰もが撮影OK。映画のプレミアには入れなくても、カンヌの華やかな雰囲気を味わえる貴重な体験です!
プレミアのチケットがなくても大丈夫!
カンヌ映画祭の華やかさを間近で体験したいなら、ホテルのセクションでも紹介する「ホテル・バリエール・ル・マジェスティック」や「カールトン・カンヌ」へ行ってみましょう。
どちらもセレブ御用達の高級ホテルで、イベントに向かうスターたちを出会うチャンスがあるかも!エントランス付近やロビーで過ごしているだけで、意外と間近でスターに遭遇できることも。
さらにセレブ率が高いスポットとしては、Le Baoliというスタイリッシュなバー&レストランや、Aリストのスターたちが愛するTetouというシーフードレストランもおすすめです。
公式イベントに参加するのは難しくても、カンヌ映画祭のゴージャスな雰囲気を楽しむことは十分可能です♪
セレブ専用の招待制パーティーが多いカンヌ映画祭ですが、実は誰でも参加できるカジュアルなイベントもたくさん開催されています!
市内のバーやラウンジでは、映画祭に関連したイベントが行われることがあり、映画ファンや業界関係者と気軽に交流できるチャンスも。
街のあちこちに映画祭ムードを楽しめるスポットがあるので、現地のイベント情報をチェックしながら、カンヌの華やかな空気を思いっきり満喫しましょう!
カンヌといえば豪華なイメージがありますが、実は様々な予算に合わせた宿泊オプションがあります。
ここでは、評判の高いおすすめホテルをいくつかご紹介します!
「ホテル・バリエール・ル・マジェスティック・カンヌ」は、1920年にオープンして以来、数々の著名人や映画関係者が宿泊してきたカンヌの象徴的な存在。広々としたラグジュアリーな客室からは、カンヌの街並みや青く輝く地中海を一望できます。
さらに、ホテル内のレストランでは、ミシュラン星付きシェフによる絶品の料理が楽しめるほか、ホテル併設のプライベートビーチまでありますよ。
映画祭期間中は、ロビーやバー、ラウンジなど、至る所で映画スターを見かけるチャンスもあります!
カンヌ国際映画祭の会場パレ・デ・フェスティバルまで徒歩すぐという最高の立地を誇り、セレブ気分を味わいながら、映画祭の熱気を肌で感じられる特別な時間を過ごすことができますよ♡
「ホテル・バリエール・ル・マジェスティック・カンヌ」はこちらから予約できます。
1929年創業の「カールトン・カンヌ」は、カンヌのランドマーク的存在。まるで映画のワンシーンのような豪華な佇まいと、クラシックなフレンチ・リヴィエラのエレガンスを感じさせる5つ星ホテルです。
映画祭期間中は、世界中の映画スターや業界関係者がこのホテルを拠点にし、ホテルのエントランスにはカメラマンが詰めかけるほど。ブラッド・ピットやアンジェリーナ・ジョリー、シャロン・ストーンなど、ハリウッドの大物が宿泊することでも知られています。
こちらも「ホテル・バリエール・ル・マジェスティック」と同様、映画業界人が集まる交流の場に。特に夜のバーやラウンジでは、カクテル片手にセレブや監督、俳優たちと同じ空間で過ごせるかもしれませんよ~。
「ホテル・バリエール・グレイ・ダルビオン」は、カンヌの中心地に位置し、映画祭の熱気を感じながらも、静かで落ち着いた環境で過ごせる絶好のホテルです。
ホテルの作りはモダンでスタイリッシュながらも、南フランスの温暖な気候にぴったりな洗練された雰囲気。どの部屋からも、カンヌの美しい街並みや地中海を感じることができ、特にバルコニー付きのお部屋では、朝の光を浴びながらリラックスしたひとときを過ごせますよ♪
サービスの良さに好評があり、特に混雑する映画祭期間中でも、スタッフが一人ひとりに丁寧に対応し、細やかな気配りをしてくれます。
「ホテル・バリエール・グレイ・ダルビオン」はこちらから予約できます。
「Five Seas by Inwood Hotels」は、映画祭の会場である「パレ・デ・フェスティバル」からわずか数分の距離にある、スタイリッシュで洗練されたブティックホテルです。カンヌ駅からも海辺からも繁華街からも近く、とても便利です。
ホテル内には素敵な屋上プールがあり、カンヌの街を一望できますよ。映画祭の忙しい日々を過ごした後に、屋上のバーでカクテルを楽しみながら夕日を眺める、なんて贅沢な体験ができちゃいます。
このホテルで最も際立つのがスタッフ全員の温かいおもてなし!フロントデスクからコンシェルジュ、レストランスタッフに至るまで、親切でとてもフレンドリー。何事にも柔軟に対応してくれ、気持ちよく滞在できたと多くのゲストが絶賛してます。
「ファイブ シーズ バイ インウッド ホテルズ」はこちらから予約できます。
「Villa d’Estelle 」 は、映画祭やビーチ、レストラン、ショッピングエリアにもアクセスが良く、観光客にとっては最高な立地と言えます。
カンヌの象徴的な「ラ・クロワゼット通り」まで歩いてすぐ、海岸線の美しい景色も堪能できる絶好のロケーションです。
このホテルは、モダンでありながらもエレガントなデザインが特徴で、インテリアはシンプルで落ち着いた色調が使われてます。広々とした客室の心地よさと清潔さには好評があり、アメニティも充実。
スタッフのサービスもとても良いので、初めてカンヌを訪れる人には特にお勧めですよ。
こちらのホテルも観光客に人気が高く、ラ・クロワゼット通りやビーチまで歩いてすぐの所にあります。
カンヌの街並みや海の美しい景色を楽しむことができ、特に海側の部屋からは圧巻のビューが広がりますよ♪
スタッフのサービスも高く評価されており、フレンドリーで親切な対応がゲストが、カンヌの観光地やレストランの情報提供、旅行に役立つアドバイスをしてくれるとのこと。
美味しい朝食も評判で、カジュアルかつ特別なひとときを楽しみたいという旅行者にぴったりのホテルです。
カンヌで最高のハンバーガーと言えば「Black Sails – A Pirate Tavern by Chef LeChat」は外せません!
名物「Black Sailsバーガー」は、ジューシーで風味豊か、独特の具材とソースが絶妙にマッチしていて止まらない味です。
また、ヴィーガン向けの「Catnipバーガー」や鴨胸肉を使った「O’Malley’s Pleasure」など、多彩なメニューも魅力の一つ。
店内は海賊をテーマにした装飾で、骸骨や大砲、フレンドリーなスタッフが雰囲気を盛り上げてくれますよ~。
カンヌで本格的なプロヴァンス料理を楽しみたいなら、「La Cantine Provençale」は絶対におすすめ!パレ・デ・フェスティバルから徒歩圏内にあり、アットホームな雰囲気の中で、新鮮で美味しい料理を楽しめます。
こちらでは、ズッキーニのフリットやビーフテンダーロイン、ペストラビオリなどの料理が味わえますが、特におすすめなのがデザートのフラン。評判通り、絶品です!
また、屋外の席もあり、晴れた日には気持ちよく食事を楽しめます。カジュアルに、でも本格的なプロヴァンス料理を味わいたいなら、ぜひ立ち寄ってみてください。
カンヌの中心地にあるイタリアンデリの上に隠れた「Gusti Italiani」はイタリアン好きが見逃せない穴場的存在。2階にあるこの小さなトラットリアでは、町でも最高の本格イタリアンを楽しめます。
特におすすめなのは「ラヴィオリ・デッラ・ノンナ」。ダウブ肉とゴルゴンゾーラソースが絶妙に絡み合った一品を、ぜひ試してみてください。その他にも、美味しい生ハムやピエモンテ産のブッラータチーズなど、絶品の前菜が揃ってます。
デザートもお忘れなく!特に「アッフォガート」はイタリアでもトップクラスに美味しく、ティラミスのアレンジも驚きの美味しさです。
カンヌの中心にひっそりと佇む「Parthenopi」は、家族経営の隠れた名店で、本場のギリシャ料理が楽しめます。まずは、ミックスコールドメゼで、伝統的な味わいを一度に味わいましょう。
メイン料理としておすすめなのは、プリプリのエビを使った「サガナキ」や、ジューシーな「チキン・スブラキ」。どちらも本格的なギリシャの味がしっかりと感じられます。さらに、オレガノが効いたフライドポテトも絶品なので、ぜひ一緒に注文してみてください。
ギリシャ産のワインを取り揃えたセレクションもあり、料理と一緒に味わえば、まるで地中海の海辺にいるかのような気分を楽しめますよ♪
カンヌの中心、「クロワゼット通り(La Croisette)」は絶対に行ってみてほしい場所。
ヤシの木が並んだ通り沿いには地中海の美しい海が目の前に広がり、豪華なヨットが並んでいるのを見るだけでも圧巻です!通りには高級ブティックやオシャレなカフェ、レストランがいっぱいで、フレンチ・リヴィエラの華やかな雰囲気を気軽に楽しめちゃいますよ。
「メナディエ通り(rue Meynadier)」は、歴史と地元の魅力が詰まった賑やかな歩行者専用の通りです。18世紀から続くこの通りは、カンヌの中心からル・スケ(旧市街)に続いていて、クロワゼット通りとはまた違った、落ち着いた雰囲気を楽しめますよ。
家族経営のブティックやグルメショップが並んでいて、手作りのチーズや乾燥肉、焼きたてのペストリーを味わえる絶好の場所。地元で作られたユニークなお土産や商品もたくさんあって、散歩するだけでも楽しいですよ♪
カンヌの本物の味を感じたいなら、ここは絶対に外せません!
モン・シュヴァリエの丘の上にある「ル・スケ(Le Suquet)」は、狭い石畳の道やカラフルな家々が魅力的な旧市街エリアです。Rue St. Antoineなどは特に有名で、かわいいレストランやお店が並んでますよ。
頂上には12世紀の時計塔とゴシック様式のノートルダム・ド・エスぺランス教会があり、カンヌ湾の圧巻パノラマビューを楽しめます。
ル・スケの麓にある「Marché Forville(マルシェ フォーヴィル)」では新鮮な地元の食材やお土産を買うことができます。地元のチーズやフルーツ、ワインなど、フランスらしい品々を見て、触れて、食べてみてください。
カンヌからボートで簡単にアクセスできる「イフ島(Îles de Lérins)」は、静かな自然に囲まれた楽園です。
島にはアレクサンドル・デュマの小説『モンテ・クリスト伯』において、主人公エドモン・ダンテスが収監された牢獄が残っており、歴史や文学好きには特に訪れてほしいスポットです。
歴史好きな人には、「カンヌ美術館(Musée de la Castre)」もおすすめですよ。ここでは、地中海地域の歴史や文化に関する展示があり、スケット山の頂上に位置するので、展望台からの絶景も楽しめちゃいます。
カンヌには素敵なビーチが沢山あります。公共のビーチもプライベートビーチもあって、日光浴を楽しんだり、ビーチサイドのカフェでドリンクを楽しんだりするのにぴったり。映画祭を楽しんだ後に、まったりとリラックスなんて如何でしょうか?